入会について

体験授業を受けないと入会出来ませんか?
受けなくても、すぐにご入会可能です。
体験授業は、どのような授業なのか実際に授業を受けてからご入会を検討されたい方向けのものですので、体験授業を受けなくてもすぐにご入会可能です。
何年生対象ですか?
小学生コースは小学1年生〜小学5年生を対象としています。
小学6年生は中学生コースでの対応となります。中学生コースはただいま作成中です。
1ヶ月だけ通うことは出来ますか?
申し訳ございません、3ヶ月通って頂くプログラムとなっております。
「読書からはじめる国語塾」のプログラムは、3ヶ月を1タームとしてカリキュラムを組み、各タームごとに到達目標を設定しております。1ヶ月だけの通塾では国語塾のプログラムの効果が薄いため、お子さんに国語力をつけたいと思われるようでしたら、3ヶ月しっかり通うことをご検討ください。
入会したらいつから始められますか?
お申し込みを頂いた月の翌月から授業開始となります。
お申し込み月の翌月から3ヶ月間、全12回の授業となります。詳しい授業日程は別途ご提示します。もしその授業予定日にご都合が付かない等ございましたら、対応致しますので、お気軽にご相談ください。
地方に住んでいるのですが、授業は受けられますか?
「読書からはじめる国語塾」では、オンライン授業のコースもご用意しております。
お住まいの場所から国語塾の教室に通うのが難しい場合は、随時ご相談ください。


講座の内容について

1クラス何人で行っているのですか?
1クラス10人の少人数定員制です。
どのお子さんにも目が行き届き、お子さんがしっかり授業に取り組めるよう、1クラス10人までの定員制となっております。
宿題はありますか?
「読書」が宿題です。
国語力の基礎をつけるために、「読書習慣」が身につくことを大切にしております。そのため、自宅での「読書」を宿題としておりますので、お子さんが沢山の本に触れられるよう図書館に連れて行くなどのご協力をお願い致します。
授業を休んだ場合、振替授業はありますか?
フォロー日で対応します。
体調不良など、やむを得ず授業をお休みした場合、各タームごとに設けておりますフォロー日で対応いたします。ただし、このフォロー日は各タームごとに1日の設定となっておりますので、授業をお休みされた日数が多い場合、全てをフォローしきれないことをご了承ください。各タームごとに授業日程はあらかじめ決められておりますので、なるべく通常授業に参加するようにお願い致します。
自宅でのフォローは必要ですか?
お子さんが読書する環境整備をお願いします。
当講座では国語力を身につける基礎として「読書」を大切にしています。一人で図書館に行くのが難しい年齢のお子さんには特に、お家の方と一緒に図書館に通う必要性がありますので、ご自宅で読書を続けられる環境づくりをお願い致します。
読書は子ども自身でも出来ると思うのですが、なぜ授業中も読書が入っているのですか?
「読書習慣」を身に着けるとともに、読書レベルを引き上げていくためです。
当講座では自発的に読書をする入り口として、授業時間中にもお子さんが読書をする時間をあえて設定しています。更にその読書時間は、こちらで用意している本の中から選んで読書をしてもらいますが、お子さんの読書レベルをみながら随時ラインナップの本のレベルを上げていきます。その結果、自然と読書レベルが上がるようカリキュラムを組んでおります。
なぜ読み聞かせを授業に入れているのですか?
耳から聴いて話の内容を理解する力を育てるためです。
国語力を伸ばすにはまずInputが大切であり、そのInputを「文字を読む」事と「耳で聴いて理解する」事の2つの側面からアプローチします。相手の話を聴いて内容を理解出来るようになることも大切であり、その最初のステップとして「読み聞かせ」を取り入れています。
小学生のうちから国文法を教えるのはなぜですか?
文章の構造をよく理解するためです。
文章を読んで理解するには、その文章の構造自体を理解する必要があります。ところが、日本語は主語がなくても話がわかる言語ということもあり、小学校、特に低学年ではあまり国文法を教えません。どれが主語かも意識せず、ただ文章を読ませたり書かせたりしていては、正確に文章の意味を理解することも出来ず、さらに相手に伝わる文章も書けません。しっかりした国語力をつけるためにも、当講座ではあえて小学校低学年から国文法を教えるカリキュラムにしています。
小学1年生の子どもでも国文法を理解するのですか?
教え方の工夫により、小学1年生のお子さんでも無理なく楽しく理解出来ます。
小学1年生のお子さんでも無理なく楽しく国文法が理解出来るよう、一般的な国文法の教え方ではなく、名作の文章をひとまとまりで使用することで、お話を読みながら学ぶ内容となっております。また国文法自体も「主語・述語」の徹底をはかり、そこから単文、複文、重文へとステップアップしていきます。
「プロジェクト学習」とは具体的にどのような事をするのですか?
お話作りから始まり、最終的には自分で調べた事を400字(原稿用紙1枚)にまとめ、プレゼンテーションします。
「プロジェクト学習」は、自分で考えて発信する練習の場として、各タームの最後に設けております。短い文章を書いて発表する事からはじめ、徐々に長い文章を書けるようにし、最終的には自分で調べた事を400字(原稿用紙1枚)にまとめ、相手にわかりやすくプレゼンテーションが出来る力を身に着けることが目標です。
到達目標はどのような目標ですか?
お子さんによって個別に到達目標を立てますが、年間を通じて100冊読書をする指針があります。
タームの始めの授業の時に、1人ひとり個別で「この3ヶ月で何を出来るようになりたいか」の目標を立ててもらいます。その目標を紙に落とし込み、タームの終了時に振り返ることで、成功体験を積むことも目的としています。これら個別で立てる目標とは別に、年間を通じて100冊読む指針があり、その指針に近づくようタームごとにお子さんにアプローチをします。
3ヶ月通ったら、どのくらいのことが出来るようになりますか?
成績が上がることより、お子さんが自分で考えた目標を達成し、成功体験を積むことが大切だと考えています。
当講座では成績を上げる、偏差値をいくつ上げることではなく、お子さんが自分で考えた目標を3ヶ月で達成し、この成功体験を積むことで、もっと自分に自身をもって色々な事を取り組めるようになってもらいたいと考えています。お子さんそれぞれに成長速度が違うため、他人との比較ではなく過去の自分より成長している自分を実感してもらいたいと思っています。
どうして3ヶ月で1タームにしているのですか?
スモールステップで確実に国語力を身につけるために、3ヶ月ごとにまとまったカリキュラムにしているからです。
着実に力をつけるため、そしてお子さんにも国語力が身についていることを実感してもらうため、年間で統一したカリキュラムではなく、当講座では3ヶ月を1タームとしたカリキュラムにしています。
1タームが終わったら国語塾は終了となるのですか?
継続して授業を受けられます。
当講座では、スパイラル形式により着実に国語力が身につく授業構成となっております。継続して頂くとどんどん力が身についていきますので、お子さんによりしっかりした国語力を身につけてもらいたい場合は、継続される事をおすすめします。
1年を通して何タームあるのですか?
4タームです。
3ヶ月を1タームとしておりますので、1年間4タームあります。継続された場合、各タームごとにレベルアップしていく内容となります。


お支払いについて

お支払いは1タームごとですか?
1タームごとですが、半年払い(2ターム分)、年間払い(4ターム分)もお選び頂けます。
授業カリキュラムが1ターム(3ヶ月間)ごととなっておりますので、1タームごとのお支払いとなります。もし年間を通じて継続されたい場合は、半年払い(2タ ーム分)、年間払い(4ターム分)でのお支払いもお選び頂けます。半年払い、年間払いの場合は継続割引の適用がありますので、別途ご相談ください。

お支払い方法を教えてください
銀行振込とクレジット払いがあります。
お支払いは、銀行振込とクレジット払いの2つからお選びいただけます。ご都合の良いお支払い方法をお選びください。

分割払いに対応していますか?
こちらでは対応しておりませんが、カード会社に直接ご連絡頂ければ可能です。
申し訳ございませんが、こちらでは分割払いは行っておりません。ただし、クレジット払いをお選び頂いた方は、クレジット会社に直接ご連絡を頂ければ分割払いに変更が可能です(お使いのクレジット会社によって対応が違いますので、詳しくはお使いのクレジット会社にお問い合わせください)。

お支払いはクレジットに対応していますか?
対応しています。
教室にて直接お支払い頂く場合は、VISA、MasterCard、AMEXのカード会社に対応しています。オンラインでお支払い頂く場合は、Paypalでのお支払いとなります。なお、電子マネーに関しては申し訳ございませんが対応しておりません。